旅行やおでかけの記録をつけるのにピッタリな「よりみちノート」というものが発売されてます。最近使ってみたので中身や使用例を紹介します。手帳にいろいろ書くのが好きな人や、外出頻度が多い人にオススメです。
よりみちノートとは
すごくざっくり言うと『OZmagazine / オズマガジン』が制作した、よりみちで見つけたものや過ごしたことを記録できるノートです。トラベラーズカンパニーのスパイラルリングノートをベースにしていて、MD用紙で作られてます。
2019年12月現在では、【東京版】【鎌倉・湘南版】【京都版】【都道府県版】の4種類があります。
いつも美容院で読んでるけど、ときどき興味ある特集のときは買ってます。
よりみちノート・東京版の中身
今回は私が買った【東京版】の内容を紹介します。
よりみちノートの表紙
大きさは横13x縦20センチぐらいです。
表紙にはねこのようなモチーフがあります。写真右はスパイラルリングノートのシロクマです。
厚紙なので水や油には弱いと思われます。グレーは結構指紋が付きやすいというか目立つかも?
ポケット付きで便利
表紙の裏にはポケットが2つ付いてるので、よく使うシールやスクラップしたい物の一時置きに良さげです。
30駅の周辺MAP・ノート
東京版では30箇所の情報を書くことが出来ます。
東京、北千住、代々木上原、銀座、中目黒、日本橋、三軒茶屋、錦糸町、西葛西、大森、神保町、笹塚、蔵前、清澄白河、高円寺、駒込、麻布十番、西荻窪、神楽坂、十条、江古田、浜田山、千駄木、豪徳寺、曳舟、戸越銀座、千駄ヶ谷、雑司が谷、池ノ上、松陰神社前
私の好きなあのエリアがない!ってこともあるかもしれません。意外と行かない場所もあるので、あえて行ってみるのも面白いかも。ちなみに意外なことに渋谷、新宿はありません。
各エリアごとに周辺地図、オススメの店情報が書いてあり、メモは3ページずつあります。ドット方眼で書きやすいです。あとMD用紙が個人的に好き。
実際に使ってみました
この前「文具女子博」に行ったので記録をつけました。このよりみちノートもそこで購入したんですよ。
駅からバスで移動したのですが、まあ一応範囲内ということで。左のページにもココらへん行ったとか印付けたり出来ますね。
当日買ったマステを貼って、空いた所にはんこ押したり。日付は日めくり付せん「himekuri」を使いました。特に「文房具」デザインがオススメ!
▼もう1つ。OGIKUBOの文字がちょっと失敗しましたw
こちらの日付は数字テンプレートで。イラスト描いてもかわいい。今回はスタンプとシールでごまかしました。右側は今度行く時用に開けておきました。
このノートは以前、荻窪のイヤリング作りワークショップに参加して散歩したことを記録しました。
おまけページ
他にも使い方の参考例や、ちょっとした漫画、コラムなども載ってます。
ネットで検索した方が参考になりそうな気もしますが…。
ゆるい漫画。
26ページほど真っ白なフリーメモもあります。ここも方眼だったら良かった!個人的には無地がハードル高いです。東京にこだわらず、他の地域のおでかけも記録できますね!
よりみちノート・東京版:感想
東京版を買ってみての感想ですが、「よりみち」というだけあって、やはり旅行で東京に行く人というよりは近郊の人をターゲットにしてる感じでしょうか。長期滞在する人もいいかな?
せっかくなので、全エリア埋めたくなりました。スタンプラリーのような感覚です。
【カフェめぐり】【パンめぐり】【街で見かけたオシャレな人】などテーマ決めても面白いと思いました。
個人的な好みとしてはドットがもう少し薄くても良いような…。
各エリアで3ページずつあるけど、一気に使わず、「前回このお店行ったなぁ」みたいに懐かしみつつ、書き足すことも出来ますね。総合的に見ると楽しいノートです。
▼こちらは都道府県版
今回紹介したのは東京版ですが、「都道府県版」もかなり気になります!
あちこち旅行に行く人は楽しいノートになりそう。細々と書くのが好きな方はきっと気にいるんじゃないでしょうか。
『OZ magagine』の最新号パンと文具で、かわいい文房具屋さんの紹介もしてるので、これ見てまた記録つけようかなと思ってます!