実家に帰りたくないと思ってる方向けに私の体験談を書いてます。私の場合は最後に実家に帰省したのが、いつか記憶がないです。少なくても7〜8年は帰ってない気がする…。
私がしばらく帰省してない理由を書きつつ、実家に帰りたくないのに無理して帰省しようとしてる人に向けて、ちょっとした応援も兼ねてます。
せっかくの休暇、実家に縛られずに自分の生活を優先しましょう。そんなに頻繁に帰らなくていいよ!親不孝じゃないですよ。
[記事内のイラストはこの記事のためにオリジナルで描いてもらってます。無断DL、転載などは禁止しております。提供:Sai.さん
- 既婚で子どもはいない
- 実家は飛行機で行く距離
- 兄弟が親の近くに住んでる
- 両親とはたまに電話で連絡してる
実家に何年も帰ってないというと、訳ありのように思われますが、至ってふつうの家庭です、たぶん。「毒親」話を期待してたらすみません。
たまに連絡もしてるし、物を送ったり、送られたりもしてます。ちょうど良い距離感を保ってると思います。
「お盆と正月は実家に帰るべき」という風潮が嫌い
この記事を書くきっかけになったのは、友人にGWの予定を聞いたときの返事です。
「2泊3日で旦那の実家に行かなきゃいけないから憂鬱〜」とLINEが返ってきました。
え!?お正月にも帰ってなかった?また行くの?
びっくりです、1年に何回も帰省しなきゃいけないんでしょうか。
お盆と正月に帰ってるとして、GWまで帰って来いなんてひどすぎませんか。年に3回も?破産するぞ…。
独身、既婚に限らず、毎年何回も実家に帰省する人が何人かいて「何泊もしないといけない」とか「交通費が負担になる」とかグチってるのをよく聞きます。
私の好きな「◯◯知恵袋」でも、よくそんな話題が連休前やお盆、正月あたりに増えてます(笑)
実家に帰らないと親不孝なの?
どうも世間的には「定期的に実家に帰るべき」とか、「実家に帰らないと親不孝」みたいな見方をされがちなようですが、それが気に入らないです。
親からすればずっと「子ども」なんだろうけど、社会的にもう独立した大人なんだから、いつまでも自分の思い通りにさせようとするのは、どうなのと思いませんか?
「帰ってこい」としつこく言う親ほど嫌われる気がします。母親との関係に悩む人に向けた本も出ています。
主婦の私が実家に帰りたくない理由
長い間、実家に帰っていない、帰りたくない理由をいろいろ考えてみました。
交通費が高い、移動がめんどう
これを言ったら元も子もないですが、私は関東に住んでて実家は飛行機で行く距離なので、交通費が高いです。お盆やお正月は特に。LCCは成田まで行かなきゃいけないから安くても避けたい。
なので、お盆と正月を避けて比較的安い時期にと思ってるうちに、また違う用事などが重なって帰るタイミングがなくなる。
そもそも飛行機が苦手なんです。荷物預けて、降りるときも時間かかるし。空港から実家までまたちょっと遠いし。
でも、このおかげで帰らないことを正々堂々と(?)言えるので助かってる部分もあります。
遠ければ泊まりになってめんどくさい、近ければ回数多く行く羽目になるみたいな、どっちもどっちパターンがありそう。特に義理の実家は嫌ですよね〜お泊り…。
あとで皆が帰省する時期って電車とか駅とか空港とかすごい混んでるから、それも疲れます。新幹線も混んでるし。
実家に帰ってもやることがない
結婚を機に引っ越したことで見事に友だちがいなくなりました。
なので、地元に帰っても遊ぶ人がいないし、そうなると実家で過ごす時間がメインとなりますが、テレビ見るしかやることがないんです。あと家にいると母親のグチみたいなのも結構聞かされるしなぁ。それが長いのよ…。
しかも、私の部屋も今は父の部屋になっちゃってますし…。これは何年も帰ってないからじゃなくて、割と早い段階でこうなってました。ちょっとショック。しょぼい客間みたいなとこで寝ることになりますので、落ち着かない。
特にお正月の帰省は寒いし、行く所がない。テレビ見たりダラダラして過ごす時間が多くて、疲れます。生活リズムが崩れるし、風邪もひくので、冬はなるべく帰りたくないです。
じゃあ夏に帰れば良いと思いますが、夏は仕事関係で忙しくて時間が取れないです。
「交通費が高い」にも関係しますが、その分を自分のことに使いたいなと正直思ってしまいます。
ここでまた「安い時期に行こうとする」→「タイミング逃す」のループ。
実家が散らかってる
実家はモノがかなり多いんです!さすがにゴミ屋敷までは行きませんが、なんかごちゃっとしてる印象。
タオルとかも、どっかの会社名が入ってるの使ってたり…。その割にはちょっと高そうなコーヒーカップとかは使わずにしまいこんでるんですよねぇ。「いつか使うかも」と言いつつずっと使わないのが残ってたり。
私も実家に住んでる時は部屋が片付けられなかったです。
でも、結婚してから部屋が狭くなったのもあり余計なものは捨てる生活になったので、実家に帰ると視界がうるさくて疲れる。
実家に帰ったときこっそり物を捨てようかと思ったけど、さすがにそれはまずいし自主的にやらないと意味ないので、『ガラクタ捨てれば自分が見える』という本を送りつけました(笑)残念ながら母には響かなかったようです。
こんなコミックエッセイが出てるってことは、やっぱりあるあるなんでしょうか?うちの実家だけじゃないんだと安心しちゃいます。ミニマリストが増えたのは実家が散らかってた反動かな?
私はTverで「ウチ、“断捨離”しました!」っていう番組見てるんですけど、頻繁に実家の片付けみたいな回があるので、皆さん悩んでるんでしょうね。
両親が元気でいる
これは大きいかも。両親のどちらかが介護など必要になったりしたら、もっと帰る必要が出て来るかもしれませんが、今の所すごく元気だし、両親は一緒にでかけたり趣味などを楽しんで生活してるようで安心です。
親も自分の生活が充実してるから、あまり干渉してこないのかもしれない。
実家には帰ってないけど、両親が数年前に遊びに来てくれました。
あとは比較的近くに兄弟が住んでて、私の代わりによく帰省してくれてるので助かってます。
親戚に会うのがストレス
これも地味にイヤ。親だけならまだしも、お盆とか正月って親戚の集まり的なやつがあって、叔父や叔母などにも会う可能性が高まります。
うちの場合は既婚で子どもいないので「まだ子ども作らないの」とか余計なお世話な話してくるし、その他もろもろの件をしつこく聞いてくるし。要らないといってるのに、いっぱい食べさせようとしてくるし(笑)
独身の時は「まだ結婚しないの」とか良い人いないのとか聞かれたしなぁ。
歳が近い従兄弟と比べられるのもよくありました。「〇〇ちゃんはどこの大学行ってる、有名な企業に就職した、もう結婚してる」だのなんだの、うざい…。
自分の親戚でも面倒なのに、旦那さんや奥さんの親戚とも付き合わないとだし、つらすぎますね。
親ならうるさいとか、しつこいだの言えるけど、親戚は微妙に対応が難しいです。
お年玉もらってる時は我慢してたけど、今はもうはっきり言って面倒な存在…。
実家に帰りたくない時に使えそうな言い訳
「実家に帰りたくないんだよね」とはさすがに言えないので、私が帰省を断る時によく使ってる言い訳です。本当は言い訳も何も実家に帰るのは義務じゃないし、自由だと思ってるんですけどね。義実家は角が立つし。
「仕事が忙しい」
私の場合、今は通信大学生でもあるのでそれをいい口実にしてます。
「大学の方が忙しい」とか言ってみたり、旦那の仕事が忙しいのもよく言います。
実際、本当に夏のお盆あたりは大学が夏休みのうちに、通信生は授業(スクーリング)をまとめてやってるので、忙しいです。社会人はとりあえず仕事を理由にしたら、ダメとは言えないはず。
「お金がない」
お金がないとは嫌な響きですが、飛行機や新幹線、そうじゃなくても車で行くのもガソリン代とか、お土産とか、お正月ならお年玉とか、実家に帰るのは結構なお金がかかります。
自分の実家は飛行機なので、「お盆、正月は高くてお金がかかるから時期ずらして行くわ〜」とか何とか言いつつ、そのままだったり。
義理の実家は困るんですよね。お金ないとか言うと、そんなに生活困ってるのかしら?うちの息子の給料安いと言ってるの?なんて深読みされたら余計にめんどくさいことになる。義実家は「仕事忙しい」が無難かも。
病弱アピール
2021年の今だと逆に帰らない方がいい状況なので、もう堂々と帰らなくていい理由になりますよね!
むしろ、まともな親なら「今は帰って来ないで」と思うんじゃないかな?
平常時だと、風邪ひいたとか、体調悪いとか言ってます。私は本当に風邪ひきやすい体質なので。普段から病弱アピールしとくと良いかも?さすがに入院してるなんていうと大事になりますけどね。
あと、足くじいた(捻挫)とか良いかも。入院するほどじゃないけど歩くのキツイし。
まとめ:実家に帰る頻度減らしてもいいかも?
私と同じく、旦那も実家に帰りたがらないタイプで、お互いに相手の「実家に行ったほうが良いんじゃないの?」と言い合う状況です。
旦那さんが実家に帰りたがる人多いみたいですよね。旦那さんは自分の家だから良いけど、嫁の立場で旦那の実家は疲れますよね…。家事とかも手伝ったり、実家汚いとかね…。
どちらの親ももう諦めてるのか特に「帰ってきなさい」と言わないのもあって、気づくとしばらく帰省してないです。
本当は夏休みとか正月休みにやりたいことがあるのに、義務的に「連休だから」とイヤイヤ帰るんなら頻度を減らしても良いんじゃないでしょうか。
実家の帰省は義務じゃないし、もう家を出て独立してるんだから、自分の生活を優先して良いはずです。
親の幸せは子が幸せに暮らすことだと思います。
今、年に何回も実家に帰っていて、さらに将来介護が必要になったとしたら、生涯でどんだけ親に金と時間使うの?って思っちゃう。お子さんがいる方は特にダブルできついですよね。というか普通に子ども優先した方がいいですよね。
いろいろ書きましたが、まとめると、10年近くも帰省してない私がここにいるので、1〜2年くらい実家に帰らなくても別に良いんじゃないの?という話でした。
何年かぶりに帰ると「よく来たね」とすごく歓迎されます。年に何回も帰ることでそれが「当たり前」になっちゃうので、頻度少ない方がいいかもですよ。
▲母の日や父の日もやめちゃいました。
結婚して子ども育てて、家建てて定期的に実家に帰る…。そんな社会が敷いたレールで生きるのがいいのか?と一石を投じています。←嘘です。
あとがき:『お母さん、年末、実家に帰らなければダメですか?』の感想
とりあえず図書館で借りて読んでみました。タイトルが「年末」となってるけど、それはあまり関係ないです。
32歳の結衣ちゃんという東京で一人暮らししてる女子と、じいさん(作者)のやりとりでストーリー仕立てになっていて、1時間もかからずサラッと読めました。
常識や人の目より「自分の気持ち」を大切にしよう、好きなところに行く、それ以外は行かなくていいとか、勇気づけられる内容が書いてあります。
あとは実家の帰省が義務ではない、帰らなくても親不孝なんかじゃないよ。ということが書かれていて、私もそう思っていてこのページで書いたので、ちょっと自信付きました。割と友達にも「え?実家帰らないの…?」みたいに言われる事あるんですよね。私的には逆になんでそんなに帰るのって感じなのですが(笑)
他人の価値観から解放されて生きようというメッセージが強い本でした。「どうせ私なんて…」と思いがちな方にもぜひ読んでほしいなと思いました。私の場合は親よりも兄弟が割と言ってくるタイプなので、手元に置いといてたまに読もうかな。
長文になってしまいましたが、読んでいただきましてありがとうございます。
お互い、自由に生きていけたら良いですね。