【お菓子抜き】1ヶ月やってみた効果は痩せた?肌の調子が良い!

1ヶ月間お菓子抜きで過ごした
  • URLをコピーしました!

お菓子が好きでよく食べていたけど、ダイエットの効果を期待して試しに1ヶ月食べるのやめてみました
その結果、体重は減ったのか?他に良かったこと、お菓子をやめるコツ、ちょっとしたデメリットをまとめています。お菓子食べるの控えようかなと考えてる人の参考になれば嬉しいです。

もくじ

お菓子抜きのきっかけとマイルール

私が今回、おやつ食べるの止めてみようと思ったのは運動してる割に痩せないからです。やはり食事もちゃんと見直さないとダメだけど、炭水化物を抜くとかはリバウンドしそうだし絶対ムリだなと思ったので、とりあえず嗜好品のお菓子を抜くことにしました。

ちなみに運動はリングフィットアドベンチャーをやってます。体は引き締まるけど体重は中々減りません。

それまで食べていたもの
  • 3時のおやつに200Kcl前後のもの
  • 夫が会社帰りにコンビニで買ってきたお菓子
  • ときどき、風呂上がりにアイス

毎日ではないものの、会社帰りにお菓子をおみやげに買ってもらったの食べたり、夏になるとアイス率も高くなるし、「あとで運動するから大丈夫」とか言って食べたり…。
振り返ってみると、運動しててもそんなに食べてたら意味ないわって感じです。

おやつ抜きルール

  • 基本的な食事は抜かずにちゃんと食べる
  • ジュースも禁止、無糖の飲み物を飲む
  • 果物はOK、朝か遅くても15時までに

お菓子を抜いて、さらに夕食だけ「ご飯を抜く」とかすればもっと良いかもですが、ムリは禁物ってことでそこまではしませんでした。

元々ジュースなどはほとんど飲まない生活だけど、今回改めて気を付けました。飲み物は基本的には水、コーヒー、お茶、炭酸水にしてます。果物を食べる時はバナナかグレープフルーツが多いです。

バランスの良い食事を心がける

お菓子をやめたついでに「あすけん」というダイエットサポート系アプリで食事記録をつけることにしました。何を食べたか入力すると、カロリーとか栄養バランスを教えてくれてアドバイスもしてくれるので、とても良いサービスです。
※サブアカウントのTwitterなのでアイコン違いますが私です。

自分の基礎代謝から計算された1日の摂取カロリーがわかるので、自然に気をつけようと意識します。
たんぱく質、炭水化物、脂質のバランスが良いと健康的にダイエットができるとのことです。

あすけんについての説明は省きますけど、気になる方はチェックしてみてください。

お菓子抜きの効果

ここからはお菓子を1ヶ月間食べなくなって感じた効果、変化などを書いていきます。

お菓子代の節約

まず、単純にお菓子を買わなくなるので、その分のお金が節約になります。
うちは夫婦2人ですが、過去2ヶ月のお菓子代を調べると平均4,030円も使ってました!

特にコンビニスイーツは意外と値段も高めなので、旦那が会社帰りに2人分のお菓子を買ってくるのを止めさせた効果は大きいです。単純に計算すると年間48,000円てことになりますね…。一つ一つは大したことないけど積み重なると大きいです。ラテマネーってやつですね。

【おやつ食べすぎて太る】 ⇒ 【ダイエット食品買って痩せようとする】みたいな流れになったら、お金の無駄でしかないですよね。

体重が減った

ぱぴこ

お菓子を止めただけで痩せるのか?疑問でしたが、1.4キロ減りました。

6月30日から始めたんですが、グラフで見ると止めた日からジグザグになってるけど、ちゃんと右肩下がりになってます。(どうせならキリよく7月1日にすればよかった)

お菓子止めた以外にも定期的に運動もしてるので、そっちの効果もあるかもですが…。1週間で1キロ減りまして、その後は少し戻ったり、また減ったりして、トータル1.4キロ減です。
運動だけでは体脂肪率しか落ちない日が続いてたので、体重が減ったのはやはりお菓子抜きにした影響が大きいんじゃないかなと思ってます。

1キロ減らすのに7,200Kcal消費する必要があると聞くので、お菓子のカロリー減と運動の消費カロリーですね、きっと。食事と運動どっちもやると効率が良いと改めて実感。

筋トレしてると少し筋肉がついて体重が減りにくいみたいなので、やってなければもっと減ってたかも。
あとは今までお菓子たくさん食べてた人ほど効果は大きいはずです。運動と合わせてもこんなものかと残念な反面、思ったより食べてなかったのかと安心したような気もします。

小麦粉、砂糖、乳製品、コーヒー(カフェイン)が控えられる

ぱぴこ

過去には酵素ドリンク、ダイエットシェイク、こんにゃくラーメンなどいろんなダイエットしたことあります…。
その中で私が一番効果あったのはグルテンフリーです。

グルテンフリーは小麦粉の食べ物を食べないというものですが、友達と遊びに行く時なんかは難易度高かった!

だいたいパスタやパンケーキとか好きな人多いので「小麦製品食べたくないから回転寿司行こうよ」なんて言ったら感じ悪すぎます。1人のときに頑張ってました(そんなに続かなかったけど)。

グルテンフリーと大げさに考えなくても、小麦粉は洋菓子にもよく使われてるし、食べるの止めれば自然にグルテン(小麦)の摂取量が減るはずです。

ついでに乳製品とか砂糖も減るし、お菓子食べるときに一緒に飲みたくなるコーヒーの量も減ります。私の場合はドーナツとかケーキ食べるとコーヒー2杯ぐらい飲むこともあったので。

砂糖控えてたつもりが…

ついでに、私は何年も前から家では白砂糖じゃなくて、てんさい糖やハチミツを使ったりして控えてるつもりだったけど、結局は市販のお菓子に砂糖入ってるからあまり意味なかったかもと気づきました…。

お菓子には炭水化物も割と入ってるので、なんちゃってプチ糖質制限になってる可能性ありますね。あと脂質とか塩分も抑えられる。

場合によっては体重減るとかよりも、市販のお菓子に入ってる添加物の摂取を減らせるってのが大きなメリットと言えるかもしれません。

自分だけなら良いけど、小麦、砂糖、牛乳とかそこら辺は気にしすぎると、他の人にも強要しそうになるから程々に。個人的には適量なら問題ないと思ってます。私は「なるべく控える」というゆるい感じで考えてます。

肌が少しキレイになった

お菓子に入ってる砂糖や添加物の摂取が減ったせいか、肌が少し調子よくなりました。
私はアトピー体質なので、本当はお菓子とかあまり食べない方が良いんですよね。皮膚科で薬もらって塗っても根本的な治療にはならないよなぁと思っていたのですが、今回1ヶ月おやつを控えたことで、顔の赤みがちょっとマシになった気がします。

他におでこと顎の辺りに、目には見えにくいけど、触ったらプツプツと吹き出物っぽいのがあったのも、だいぶ改善されました。「自分比で、以前よりは」って感じなのでモデルみたい!とまでは行かないけど、中々嬉しい効果です。
やはり食べたものは体にいろんな影響与えてるなと思いました。

自信がつく

ぱぴこ

今まで毎日のように食べていて、お菓子止めるなんてムリだろうなぁと思ってたのに、1ヶ月も食べないで過ごせたので、達成感というか少し自信がついた気がします。

実はこの間に自分の誕生日があったんです。
その時点で何週間か経ってたし「誕生日ぐらいはケーキでも食べようかな」なんてチラッと考えたけど、意外といらないかも?となったのでスルーしました。
夏にケーキって少し重い気がするんですよ、個人的に。誕生日にはケーキ食べるものって洗脳されてるのかもしれません。

と言いつつ、来年は食べるかもですけどね!

お菓子をやめるには習慣を変える

1ヶ月止めてみて気づいたことは、今までは食べたいから食べてるって言うより、習慣というかクセで食べてたんじゃないかと。
例えば、疲れた、イライラした、なんとなく寂しい時にお菓子を食べてることが多い。それこそ「3時だからおやつでも食べようかな」みたいな状態です。

やめるためのハードル

家にお菓子あったら食べるの我慢するのは難しいので、まずは買わない、もらわないが一番。家にある物を我慢するよりも店で買わないようにする方がハードルは低いですよね。とりあえずお菓子コーナーには近づかない。

最初の1週間が辛い

おやつ食べるのが当たり前の生活だったので、それを急に止めることになって、最初の1週間がちょっとキツかったです。ご飯はちゃんと食べてるので、お腹空いたって訳ではないんだけど、何か物足りない感じ。

炭酸水飲んだり、枝豆食べたり、運動してごまかしました。
運動するとスッキリして心が落ち着くので、意外と効きます。1週間すぎるとお菓子食べないことに体と心が慣れて来るので、その後は楽です。

ぱぴこ

1週間経ったぐらいで、体重が1キロ減ってたので嬉しくて継続を決意しました。

最初の頃、私がリングフィットアドベンチャーで運動中に、旦那がドヤ顔でアイスを食べててイラッとしてたけど、2週間目ぐらいになると何とも思わなくなっててビックリ!人間の適応能力すごい。

お菓子やめる時期に注意

女性だったら生理前とかはただでさえ不安定になりやすいので、それまでお菓子食べるのが当たり前の人はこの時期にスタートするのは避けた方が無難です。ダイエットにも向かないと言われますしね。
お菓子たくさん食べてた自覚ある人は、生理終了後の1週間限定で止めるだけでも効果ありそう。

家族の協力が必要

本人がお菓子買わないようにしても、最初の頃は家族が買ってくるので困りました。うちはネットスーパーで食材買うことが多いので、こっそり旦那が自分用のお菓子を追加してたり…。あとは、コンビニで買って来たりとか。

ドーナツ8個入り、アイス10本入りとかそんなの勝手に買われるんだけど、私は絶対食べないようにしてました。
旦那が1人で毎日ちょこちょこ食べてたけど、そのうち飽きたと言って、私の決意の固さを実感したらしく、気づいたらもったいないからと買うの止めたようです。

私がお菓子食べなくなったことで、家族も必然的に食べる頻度が大幅に減りました。旦那は私以上にお菓子食べてたので、2キロぐらい減ったとか…。

お菓子をやめることのデメリット

お菓子を食べるのを止めることのデメリットなんて、メリットに比べたら正直ほとんどないんですが…
全くないことも無かったので一応書いておきます。

  • ちょっと便秘になった
  • 日常の楽しみが減るかも?
  • 昼と夕飯の間が空きすぎる可能性アリ

最初の頃なぜか便秘気味になった気がします。もしかしてお菓子の炭水化物が減ったから?食事記録付けて気づいたけど、炭水化物って食物繊維も取れるんですよね。

あと、お菓子が大好きで止めるなんて人生の楽しみがなくなるから嫌だって人は、止めない方が良いと思います。
夕飯が遅い人は昼ごはん食べた後に何時間も空腹でいることになるので、それもちょっとデメリットでしょうか?

私は筋トレしてることもあって、時々ソイプロテイン飲んでます。筋肉大きくするやつじゃなくて、引き締めるタイプのやつです。

まとめ:お菓子を抜いて1ヶ月で感じたこと

最後に、お菓子を抜いてみたことで感じられた効果などをまとめます。

お菓子抜きのメリット

  • お菓子代の節約
  • ダイエット効果
  • 小麦粉、砂糖、乳製品が控えられる
  • コーヒーの摂取量が減る
  • 肌が少しキレイになった
  • 自信がつく
ぱぴこ

個人的には体重減ったのもだけど、節約になってることと、肌の調子が改善されてきたのが嬉しい効果です。今まで食べてたお菓子のカロリーが多い人ほど効果的だと思います。

1ヶ月食べないで過ごしてきたけど「もう一生お菓子食べないぞ!」って決めてる訳でもないので、いつかは食べるだろうけど、また食べると止められなくなるんじゃないかという不安も若干あります。お菓子って少し食べたら、もっと欲しくなるんですよね。

とは言え、嗜好品として適量だったらそんなに問題ないとは思うし、どこか遊びに行った時とか、これ絶対食べたいってなった時をキッカケに時々は食べようかなぁと思ってます。
長くなりましたが、ありがとうございました。

お菓子食べない生活2ヶ月経過の様子も書きましたので、もし興味あれば御覧ください。どこまで続けるか迷ってます…。

1ヶ月間お菓子抜きで過ごした

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ