お金持ちになりたい人は必読?『漫画 バビロン大富豪の教え』

『漫画 バビロン大富豪の教え』感想
  • URLをコピーしました!

漫画バビロン大富豪の教え「お金」と「幸せ」を生み出す五つの黄金法則』(ジョージ・S・クレイン著・文響社)を読みました。

個人的に2020年の目標の1つがお金の勉強をすることなので、その第一歩としてベストセラーのこちらをまずチェック。1926年に出版された本の漫画版です。

もくじ

『漫画 バビロン大富豪の教え』概要

ほぼ漫画なので読みやすいです。(漫画の絵に好き嫌いはあるかも)

バビロンの大富豪が1人の少年にお金持ちになる法則を教え・気づかせるストーリー。

本の内容
  • お金持ちとは何か?
  • お金持ちになる法則
  • お金があれば働かなくていい?お金より大切なもの

が本書の主な内容です。

お金持ちとは…

“お金持ち”というのは「お金の増やし方を知っている者」

『漫画 バビロン大富豪の教え』P65より

この言葉が序盤に出てきますが、コレが心に響きました。

確かに。収入が増えたら、その分支出も増えちゃって、貯蓄増えてない!みたいな事は意外とある気がします。

宝くじなどで大金を手にしただけでは本当の「お金持ち」じゃないんですね。気が大きくなって使い切っちゃったりして。

逆に言えば、何かでお金を失う事があっても、また立て直せる人は「お金持ち」って事になりますね。

お金持ちになるための法則

「まずはじめにしなければいけないことがある、収入の十分の一を貯金することだ」

『漫画 バビロン大富豪の教え』P65−66より

収入の10%を貯金するは、貯蓄関係の情報でよく言われてるので、実行してる人は多いのではないでしょうか。というかコレが元ネタだったのかな。

これが初めの扉で、この後に「黄金に愛される7つ道具」、一歩踏み込んだ「5つの黄金法則」などの教えがあります。

★その教え以上に個人的に大切と思ったのは

・素直さ(成功者のアドバイス)
・行動する人、しない人の間には壁がある

結局いい話を聞いても、知識があっても、動かないと何も手に入りません。

読書感想で、他の書籍の話をするのはどうかと思いますが…
『アルケミスト』という本でもやはり動く者、動かない者が1つのテーマでした。こちらもオススメです。旅行のときに読みたい本としてよく紹介されています。

お金より大切なもの

金、金、金!とお金の話ばかりの本ではありません。

“金さえあれば働く必要なんてないですよね?だって世間の多くの人は「働きたくないから」お金持ちを目指しているんでしょう?

『漫画 バビロン大富豪の教え』P417より

お金持ちになるための法則をたくさん教えられた後、この問いかけが最後のテーマです。

お金はおまけです。お金を手にする事が「目的」ではなく、生活のための道具に過ぎません。そして、それ以上に大切なことは…?

感想:お金との付き合い方を学ぶ本

これを読んで、すぐ富豪になれるって事はないと思いますが、お金の勉強をする第一歩には良い本です。そんなの分かってると言いつつ、出来てないことも多かった。

【無料お試し版】もあります。(※2020年1月現在)

もし気になった方はチェックしてみてください。

貧乏な人ほどお金の話を避ける

私を含め、日本人は「清貧」の思想が強く、お金の話をタブー視して避けがちです。
慎ましく暮らすことが正しく美しい”みたいなのありますよね。ブレーキをかけてるというか。

もちろん「給料いくらもらってんの?」なんて聞く人は下品だと思うし、札束みせて「欲しいか?」なんて変な企画してるのは、また別の話。こういう連中を見ると益々「お金の話は…」ってなりますよね。

お金は一生付き合っていくものだから、子どもの頃から学ぶべきでしたね。重要だけど学校では教えてくれないことです。

貧乏な人ほどお金の話を嫌う傾向が強い】なんて話も聞いたことがあります。ドキッとします。原著と迷いましたが、旦那にも読ませたいなと思いこちらを選びました。夫婦間でお金の話するキッカケになればと。

「お金の話がタブー」な夫婦の子は、勉強も自立もしない | PRESIDENT Online(プレジデントオンライン)

うちは子どもいませんが、子育てにも影響するかもしれません。
お金の勉強の第一歩として、せっかくだからFPを受験する予定です。

『漫画 バビロン大富豪の教え』感想

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
もくじ