手帳を使い始める人が多い時期ですね。
私も ほぼ日手帳ユーザーで2冊使ってるんですが、それとは別に昨年から「ブログ専用」の手帳を用意して使ってます。
ブログのことだけを書く手帳です。やったことを記録しておくと、分析が出来るのでオススメしたいです。ここでは私のブログ手帳の使い方を紹介します。
ブログ専用手帳に書くこと
手帳は100均で買ったり、取引先でもらった物やノベルティの余ったのでも何でもOK。できれば週間予定が書けるものがベストです。
具体的にどんなこと書いてるか、例をあげて解説しますね。
月間ページ
マンスリーには記事を書いた日に印をつけたり、アクセス数やAdsenseについて書いてます。
大きな変化などもあれば一緒に記録。
一度くらい「スマニューに載った!」と書いてみたいものです…。
月間ページに書くこと
- 記事を書いた日に印
- アドセンスの金額
- 月間のPV
- アフィリの成果など
▼記入例です
※実物の写真を載せるとモザイクかけまくりなので、手帳のコピーにダミーの数字を書いてます。
週間ページ
週間ページはたくさん書くことあります。フリーメモのスペースがあると良いです。更新時間、行い、気付きなどは特に書くと良い。
週間ページに書くこと
- 記事タイトル
- 更新時間
- PVの変化(多い・少ない)
- やったこと、気づき、成果
例えば、記事をリライトした、検索平均順位、はてブに載ったなど記録。Twitterの流入が多いとか、読者受けが良い・悪いなど。今後の参考になります。
☆ちなみに、はてブが少ない=悪い記事とは限りません。
個人の経験から言うと、そういう記事の方が割と後から検索流入が多くなる傾向にあります。(※記事の種類による)
▼こちらも記入例です
成果は赤で囲んだり、目標を書いたり。
実験したことを記録
いろいろ試すのが好きなので、細々書いてます。
AMPを有効にしてるのですが、外した場合のPV数とアドセンスの変化を比較したり。
いつも夜に投稿してるけど、昼にしたら?などの違いも記録してます。
何時に投稿するのが良いかは読者層による
ブログ自体の読者層、記事の想定ターゲットによります。このブログでは12時台と20時あたりが割と人数多いかも。しかし、1分でも早くGoogleにインデックスして欲しいなら、書いてすぐ投稿するべきです。トレンド記事は特に!
TODO付箋で記事のネタを書き出す
無印良品で買った「チェックリスト付箋紙」に、投稿予定の記事タイトルを書いて、終わったらチェックつけてます。
無印じゃなくても良いんですが、たくさん書けるので結構気に入ってます。
付箋だと他のページに移動できて便利。
ID・パスワードをまとめておく
ブログをやってると使うサービスも地味に増えて、それぞれにIDとパスワードが必要です。
全部同じだと危ないので変えてますが、情報がすごいので、一覧にしてます。(失くしたら大変…)
ついでにはてなブログ、ドメインの更新日・料金などもカレンダーに記録。
ブログ専用手帳のススメ
作業量が増えるほど、自分が何をしたか忘れがちです。
ブログが3ヶ月経った頃からEvernoteに書き始め、その後は手帳に記録するようになり今に至ります。
手帳を使うメリットは日付が入ってること。いつ何をして、いつ結果が出たか(出ないか)すぐ分かる!
PCやスマホで管理するのもアリだけど、手書きだと頭が整理されるのです。振り返ると色々やったなぁ自分と思えるので、やる気落ちてる時に見るのも良い。
時間経過の影響が一番大きいと思いますが、分析することでPVや検索順位も上がりました。
ちなみに私は1月いっぱいで1年経つので、はてなブログを更新するか迷ってます。そんなことも書いたりしてる相棒です。
こんな手帳の使い方はどうでしょうか。