ポイントカードやクレジットカードを手放して自由になったはずなのに、やはり振り回されかけてるかも?という日記です。
ポイント(クレジット)カードを整理した数年前
何年か前に、『マツコ&有吉の怒り新党』(テレビ朝日系)で、マツコ・デラックスが「ポイントカードに支配される感じが嫌」と言ってました。
私もその頃ちょうど、ポイントカードと少し違うけど、某クレジットカードを解約していたので、すごく賛同。
無駄な買い物増えてたかも
私が解約したカードは、そのお店で買えばいつでも5%オフ、しかも年に何回か10%オフになる!という、利用者にはお得なカードです。
作った頃はよく利用してたけど、引っ越して、そのお店が少し遠くなったので、利用頻度が下がってきてました。
でも、ネットを利用してたまに買い物してました。10%オフだから何か買おうかな、みたいな気持ちもあったかもしれません。
そうは言っても、年会費が1000円かかるのです。
継続するかどうか、ちょっと迷いが出てた頃、「カードが不正利用されかけた」と連絡があって、それを機に解約しました。(私と似た番号の人が片っ端から狙われたらしい)
解約した後は、どこの店でも服が買える!自由な状態!
クレジットカードは1枚だけにして、ポイントカードも今度いつ行くか分からない店のは全部処分して、画材屋、美容室、ドラッグストアだけ残しました。財布も気分もスッキリ。
↑カメラでちゃんと顔認証してましたw
ドラッグストアのポイントカードがめんどくさい
よく行く店しかポイントカード作らない事にしたので、その後も何とか3〜4枚程度を死守しています。(財布のポケットに入る分だけ)
良好な関係を気づいていたのに
近所のドラッグストアのポイントカードは、まあまあ行くしポイントも貯まりやすく、無駄にならないので持ってました。
ポイントカード忘れたといえば、あとで付けてくれるし。
「あと100円買えばポイントもう1つ付きますよ」なんて言われても要らないです!と言ってたし、良好な関係を気づいていました。
条件が客に不利になった
ところが、最近条件が変わったらしく、「8月からポイントの後付けできなくなったんですよ」とのこと。
いや、そんなに行くなら、ポイントカード忘れずに持っておけよって話なのですが、そんなときに限って持ってなかったりするのです。
旦那と出かけた帰りとかに、大体ふらっと、「あ、そろそろアレがないから買わないと」と気づいて入店するので。
カード忘れた日は、そこそこ高そうな商品を買おうとしてたので、最低限すぐ必要なものだけ買うことにして、後は買わないことにしました。
セコいな、わたし。『凪のお暇』の凪ちゃんには絶対できないだろう。
なんて感じで会計を終わらせると、店員さんが「明日ポイント3倍です」とにっこり笑顔で言ってきました!!
ああああっっっっっっl!!!もう嫌だ!
やっぱりポイントカードに支配されてる
クレジットカード解約の話までしちゃいましたが、整理したのに、やっぱりポイントカードにまだ振り回されてる気がします。
とりあえず”カードを忘れることがある”、”ポイント何倍デー”が、めんどくさい点でしょう。
このご時世なのに、私の利用する店はアプリがないのです。チェーン店なのに。
『結婚できない男』の桑野(阿部寛)みたいに、毎日同じ店行ってるのに「ポイントカードありません」といえる人間になりたい。
無理やりドラマの話に持ってってすみません、1の方が面白かったなぁ。
もうめんどくさいから、ドラッグストアのカードもやめて、日用品も全部アマゾンで買おうかな。
やっぱりポイントカードってファンの証ですもんね。そこで買わないと損みたいになるし、無駄な買い物増えがち。あとポイントカード多すぎると専用ケースとか買っちゃったりしますよね。それも余計だよなぁと思っちゃいます。
今後はポイントなんてなくても、ここで買い物したいという店のだけ残します。そうなると2枚だけかな。